おねんねの時期の育休の楽しみ方(リンク集)|ワーキングママを楽しもう!vol.9
こんにちは、新米ワーキングマザーのまゆちゃんです。
これまで、育休を「楽しむ」ことが復職成功の近道であること、
そしてその傍ら、「学ぶ」、「つながる」、「備える」ことを
意識することの大切さもお伝えしてきました。
じゃあ具体的になにしたらいいの?という方へ、
わたしの1年4ヶ月分の休業期間に蓄積したアイディアを公開します。
最後にリンク集もお付けするので、参考にしてみてください。
◇おねんねの時期は、気分転換の外出がおすすめ
子どもがハイハイを始めるまでの期間は、授乳回数も多いし、
寝ている時間は長いし、夜中何度も起こされるし、
なんだか一日一日が長く感じますよね。
お家で赤ちゃんの遊び相手をするのもいいですが、
たまには気分転換にぜひ外出してみることをおすすめします。
◇散歩がてらにできること
この頃私がハマっていたのは、テイクアウトできる飲食店
(パン屋さん、ジュース屋さんや惣菜屋さんなど)の開拓。
テレビやネットで気になったお店を、
ベビーカーや抱っこひもで散歩がてら探索しに出かけていました。
不思議と歩いていると次々と気になるスポットを見つけたりするんです。
話題のお店にも、平日の空いているときに行けるのが育休の醍醐味ですよね。
お散歩や寝付かせがてら、デパートや駅ビルを探索するのもおすすめです。
授乳室やおむつ替えスペースや休憩所もついているところが多いですし、
冷暖房完備で快適です。
私は本屋が大好きなので、うーたんが寝付いてからよく立ち寄っていました。
デパートなどではベビーカーの貸し出しがあったり、
親子向けミニイベントを定期的に開催していたりします。
◇親子イベントで遊びネタを仕入れよう
また、うーたんが3ヶ月頃から
子連れで参加可能なイベントや講座にも出かけていました。
子育て支援センター(区や市の子育て支援施設です)主催のイベントでは、
地域の知り合いが自然に増えました。
ほかにも図書館の読み聞かせや、ベビーマッサージなどの講座、
スマイルママの赤ちゃん向けコンサートなどにも積極的に参加しました。
こうしたイベントでは、お家で子どもと遊ぶネタも仕入れられますね。
今はブログやSNSでいろんなお出かけ情報が溢れています。
ここでご紹介したサイトはほんの入口としてご活用いただけたら嬉しいです。
次回は、ハイハイ期以降の育休の楽しみ方についてご紹介します。
お楽しみに!
<リンク集>
子連れおでかけ入門編(おねんねの時期)
http://ameblo.jp/yummyworld/entry-12003219667.html
子連れおでかけ初級編(おねんね期以降、外出に慣れてきたら)
http://ameblo.jp/yummyworld/entry-12003336074.html
子連れおでかけ中級編(おねんね期以降、ママ友や家族とのお出かけに)
http://ameblo.jp/yummyworld/entry-12003336248.html
子連れおでかけ番外編(災害情報)
http://ameblo.jp/yummyworld/entry-12003336394.html
=========================
新米ワーキングマザー
萩原麻友(通称まゆちゃん)
◆育休中の女性の少人数交流会「育ママカフェ」を運営
ブログ
Facebookページ
https://www.facebook.com/ikumamacafe/