「こどもなーと」代表の和泉誠(2児の父)です。コラム「乳幼児の身体と感覚の発達を育むラクガキ遊び」を担当します。こどもなーとでは、私自身がこれまで培ってきた美術活動での経験をもとに、小規模保育、家庭的保育、アフタースクール、そして子どものための自由な活動の場(アトリエ)として、生後6ヶ月から中学生くらいまでのお子様の育ちをサポートしています。アーティストの目線からラクガキの重要性や表現することにより育まれる身体的、感覚的な発達についてお話ししたいと思います。
![]() |
2016/08/17
> 【最終回】さぁ!ラクガキを親子で楽しもう!|乳幼児の身体と感覚の発達を育むラクガキ遊びvol.6 |
---|
![]() |
2016/04/12
> 保育園・幼稚園入園時期の情緒不安定になりがちな今こそ「ラクガキ遊び」を|乳幼児の身体と感覚の発達を育むラクガキ遊びvol.5 |
---|
![]() |
2016/01/14
> 乳幼児の発達におけるラクガキの意外な効果「ラクガキと食育」|乳幼児の身体と感覚の発達を育むラクガキ遊びvol.4 |
---|
![]() |
2015/11/30
> ラクガキ遊びが乳幼児の発達にとってどういう意味を持つのか|乳幼児の身体と感覚の発達を育むラクガキ遊びvol.3 |
---|
![]() |
2015/08/06
> ラクガキさせたいけど…|乳幼児の身体と感覚の発達を育むラクガキ遊びvol.2 |
---|
![]() |
2015/06/29
> 遊ぶことは学ぶこと|乳幼児の身体と感覚の発達を育むラクガキ遊びvol.1 |
---|