◆スマイルママ防災部について
ママの危機意識が低いことを危惧し、ママに特化した防災を考えるイベントとして「子育て防災college」の開催や情報の発信をしていきます。
一人でも多くのママに危機意識を持ってもらい、いざという時に落ち着いて子どもや家族を守れる「家族のリーダー」になれるよう、そのきっかけ作りをしていきたいと思います。
◆子育て防災collegeについて
《概要》
・「愛する子どもや家族を守るためにママができること」を真剣に考え取り組むために、主にママを対象とした防災講座を定期的に開催していきます。
・毎回違った視点から防災について学べるよう、防災の専門家・ゲストを講師としてお招きし、様々な角度から防災について考える機会を提供します。
・1度の参加で終わることなく、大学で単位を取るように複数の講座に参加してもらうことを目指し、定期的に開催することで、どのママにも防災について学ぶ機会を提供します。
《目的》
・日常生活の中で防災の意識を常に持ち、いざというときに落ち着いて子どもや家族を守るための行動ができるママを増やす。
・防災の知識・意識が次の世代へとリレーされる仕組み作りをする。
《各講座の詳細》
こちらからご確認ください
https://smilemama.jp/?p=9456
====================
子育て防災college
企画&運営
・スマイルママ防災部
・子育て防災プロジェクト
![]() |
2018/01/16>【感想】第5回子育て防災college『生き抜くためのサバイバル講座』参加者の方の感想をアップしました |
---|
![]() |
2018/01/15>【開催レポ】第5回子育て防災college 国際災害レスキューナース 辻直美先生による『生き抜くためのサバイバル講座』終了しました! |
---|
![]() |
2017/12/05>【一時保育付】第5回子育て防災college『生き抜くためのサバイバル講座』講師:国際災害レスキューナース 辻直美先生|2018年1月14日(日)開催!いざという時に家族を守るための防災を学びましょう! |
---|
![]() |
2017/05/01>【開催レポ】第4回子育て防災college『子育て防災講座 〜東日本大震災の経験から学ぶ』開催しました! |
---|
![]() |
2017/04/01>【一時保育付】第4回子育て防災college『子育て防災講座 〜東日本大震災の経験から学ぶ』振替開催決定 |
---|
![]() |
2017/01/15>【開催レポ】第3回子育て防災college『生き抜くためのサバイバル講座』講師:国際災害レスキューナース 辻直美先生 |
---|
![]() |
2016/12/12>【満席】【一時保育付】第3回子育て防災college『生き抜くためのサバイバル講座』講師:国際災害レスキューナース 辻直美先生|2017年1月15日(日)開催! |
---|
![]() |
2016/12/02>【開催レポ】家族を守る防災を学ぼう!第2回子育て防災college『地震ITSUMO講座~備蓄方法のアイデアと災害時の食について』を開催しました! |
---|
![]() |
2016/10/05>【一時保育付】第2回子育て防災college『地震ITSUMO講座~備蓄方法のアイデアと災害時の食について』お申込み受付中! |
---|
![]() |
2016/09/12>【開催レポ】第1回子育て防災college「地震ITSUMO講座~地震と家の中の安全について」開催しました! |
---|