ミニマリストな生活に憧れて…2016【1】|釜ちゃんの日記vol.29

2017.03.14

こんにちは!スマイルママ代表・釜ちゃんです。

月曜更新なのに、土曜日のくわばたりえさんママ友会のレポをアップすることに必死ですっかり更新をすっかり忘れてしまっていました。すんません!

というわけで今週の釜ちゃんの日記のタイトルは、「何も言えなくて…夏」的に。(全然違うか!笑 てか、この歌知ってます?私CD持ってた!w)

 

今日は暮らしのことを。

ライフオーガナイズというものを知ったことをきっかけに、「暮らし」を見つめ直して家の仕組みを整えた結果、だいぶ住みやすい我が家になりました。

どんな暮らしがしたいか。どんな人生にしたいか。

それを深く考えたことは初めてだったので、本当に深い学びになりました。

その後もその考え方は自分の中にずっとあって、「どんな暮らしをしたいか」や「自分と家族が心地いい暮らし」を意識して生活しています。

 

そんな中、出会ってしまったこれ!!!

今流行りなので知っている人もきっと多いはず。

 

『ミニマリスト』とか『ミニマルな生活』という生き方。

 

最初に出会ったのは、ゆるりまいさんのブログ。

「なんにもない」という衝撃的なタイトル。

まいさんの暮らしがあまりにシンプルで、ものを極限までもたない暮らしに衝撃を受けました。

こんなにものがなくても人は暮らせるのかー!!!と。

 

特に好きなのはまいさんの仕事部屋

私、こんな部屋で仕事したい!と本気で思ったと同時に、今の自宅の仕事部屋は「違う」ってことに気づきました。

この後、たくさんのミニマリストのブログや本を読み漁るわけですが、だんだんと自分の「好み」が明確になって、「こう暮らしたい」ということに加えて、うまく言えないのですが自分が心地よいと感じる「テイスト」的なものも具体的にわかるようになってきました。

自分の好きな色合い、素材など。

というわけで、2016年、私は気づいてしまったのです。自分がラタン製のものが好きだってことに。

例えばティッシュケース。

今まで300円均一で買ったやつを使っていたけど、それを無印のラタンのものに変えただけで私の心はウキウキ。

ええええ?たったそんなことで私ってゴキゲンになれちゃうの?と衝撃的でした。なんて単純。


↑このケースです!写真は無印HPより
http://www.muji.net/store/cmdty/detail/4547315815746?searchno=1

 

1個買ってみると、これが視界に入るたびに「うふふ」となる自分がいて、「あー、私はこういうのが好きだったのか!」としみじみ。

で、結局2個買い足して、うちには3個もこれがあります。ちょっと高いけど、これはもうプライスレス。こいういうものへの投資は惜しみません!!!

今家にあるものを、自分の好きなテイストのものに変えるだけで自分の気持ちが超ゴキゲンになるってことが2016年の新たな発見。

自分の好み、知っているようで知らなかったんだなぁ。

てな感じで私にとって大きい変化の年となった2016年でした。38歳にして自分の本当の好みをようやく知ることになるとは…。

というわけで調子に乗ってラタンのものを必要最低限増やしてみました。

最初はIKEAの白い陶器の入れ物にフェイクプラントを入れてたわけですよ。

でも地震で割れたら危ないなーと思って撤収していたのですが、ラタンの入れ物にすれば解決するじゃん!と思い、早速変更してみたらいい感じに。

あとは本棚下の収納ボックスも無印のラタンボックスに変更!その前に使ってたボックスは蓋なしで中身が見えてたんですが、蓋つきにしたら中身が見えなくてナイス。

無印のラタンシリーズ、好きやわ〜。惚れ惚れする。→っていうのも2016年の新たな発見。

ちなみにこの箱には、ドライヤーなどが入っています。なんでこの場所かって?

それは一番子どもたちが使いやすいから!

最初は洗面所の引き出しに入れてたのですが、髪を乾かすのはリビングがいいそうで、その度にいちいち洗面所から運んでいたのです。

普通になんとも思わずにやっていたけど、ある日、「ドライヤーだからといって洗面所になければならないことはない!」と気づき(おそっ!)、2016年、我が家のドライヤーの定位置はリビングの絵本棚の下に決定したというわけです。

なので子供達も箱からさくっと出して、使って、すぐ片付けるってのが簡単にできてしまうというね。

私も毎日「ドライヤー洗面所に戻してきなさーーーい!」と言わなくてもよくなりましたとさ。

そして…

ゆるりまいさんの著書も、衝撃的な面白さ。これほんとオススメです!

究極の「なにもない」生活とはこういうことか!とびっくりします。と同時に、今の生活は「ものがありすぎだ!」と気づくことができます。

極限までものを持たないって、こんなにスッキリしているんだなと。

 

そして…私が今欠かさずブログチェックしているのはこの方!

やまぐちせいこさんという女性。

「やまさん」という愛称で呼ばれているので、私もやまさんって呼んでます。(心の中でね。)

 

やまさんのブログは超面白い。ワハハの面白いじゃなくて、interesting的なね。(なんで英語やねん!)

「少ない物ですっきり暮らす」というブログはPV数がすごいそうで、やまさんは有名なブロガーさんでもあります。

過去記事までかなり遡って読みました。どハマりしました。本当に面白い。fabulous!(また英語かよ!)

 

そしてやまさんの考え方とか、暮らし方とか、選ぶものとか、めっちゃ好き。やまさんの語り口調も大好き。

やまさんの著書もかなり最高です!!!

この本は本気でおすすめ。実母、義母にプレゼントしたくらい本当に好きな本。


やまさんの本はkindleで全部買ったように思います。新刊も。それくらいハマりました。

2016年出会えてよかった本のダントツ1位。

2016年は自分がゴキゲンになれるものが分かったことが本当に嬉しかった!

義母は私に影響され、そしてこの本も読んでくれ、お家の大規模断捨離をしたそうです。これは私的にもとってもありがたいこと。

なぜならいずれは私たち夫婦に、義母のお家の片付けというミッションがやってくるからです。

今のうちから義母自身が楽しい気持ちで物を減らしたり、暮らしを整えてくれるとあとあと絶対に助かるはずー!

話を戻して…

そんで、その自分の基準(何が好きか、何を見ると・持つと心がウキウキするかという基準)に当てはめて買い物をすると、無駄なものを買わなくなったし、吟味して買ったものひとつひとつにとっても愛着が湧いて大切にするようになりました。

うまく言えないけど、伝わりますか?この感じ。

 

例えば息子が1歳になる前に買ったベビーチェア。

座ると「プー」って音がなるあれです。

フリマで50円だからという理由だけで買ったのですが(今思えばそれもすごい。自分の「好き」が分かっていなかった証拠ですな)、それがついこないだまで7年間近くもリビングにあったわけです。

全体が青色、座るところに可愛いクマさんの絵が書いてあります。オシャレとかじゃなくて、50円ってだけで買った椅子。

間違いなくインテリアに合ってないわけですよ。でも気づいてなかった。

で、去年気づいた。気づいてしまった!!!

私、これ嫌い!!!ってね。

 

青ってそもそもこの部屋に全く合わないし、青色はこの部屋にこの椅子だけ。どう考えても合わない。それに錆びてきているし、座るところも破れてめくれて中のスポンジが見えてるっていうね。

イラストのテイストも全くもって好きなものじゃない!

今思えば、なんでそれに気づかなかったんだろうと不思議でしゃーない。

 

で、2016年気づいてしまったわけですよ。私は。

だからソッコー捨てました。そしたらなんともスッキリ!!!リビングも、私の心も。

で、私の好きなテイストのベビーチェアにチェンジ!安いものだけど、いいんです!だって好きだから。

↑クリックするとアマゾンに飛びます

 

こういう感じで、自分がゴキゲンになれるものに少しずつ家の中をシフトしていってます。

そうなると、家にいるだけでウキウキしちゃうんですよね。本当にこの場所が好きってなっちゃう。あー幸せ。

 

今日なんて、8年間「変えたいなぁ」と思いながらずっと使っていたヤカンを買い換えました。

今まで使ってたやつは、全体がステンレスでシルバーなのに持ち手がなぜか青いの!(←また青だ!)

違和感を感じつつも、今まで買い換えることを考えてもみなかったっていうね。

でもようやく買い換え!!!超好みのやつ!ちょっと高いけど、一生大切にするって決めたから安いもんだ!

こんな感じで少しずつウキウキが増えていく今日この頃。


↑届いた!おしゃれな箱に入っててそれだけでテンション上がるわ。スタイリッシュなやかん。大切にしよっと。

みなさんは、自分の本当の「好き」を知っていますか?

 

スマイルママ代表・釜ちゃん
————————
釜ちゃんの日記は月曜日更新!
次週をお楽しみに^^
釜ちゃんってこんな人
Facebookお友達申請大歓迎
インスタもやってます!
▼LINE@はじめました
イベントの先行案内をお届けします!
友だち追加
————————

『 スタッフブログ』の最新記事

Back Number