あ~夏休み♪ | あやっぺの日記vol.9

2015.07.29

こんにちは!あやっぺです☆
いよいよ夏休み!

長~い夏休みに突入しましたね。

先週末は、初めて『天神祭』の

花火大会に行ってきました。

残念ながら、場所的にあまり
花火は見れなかったのですが、
行き交う船や人の多さを見れて、
それはそれで「祭りだな~!」と
ワクワクした夜でした。

 

さて、この夏休み。
どう過ごしましょうか。

 

宿題は、去年と同様に早めに終わらせます。
私自身後に回すタイプだったので、息子には
そうなって欲しくないためにそこは徹底。
息子自身も、その方が後々良いってことを
分かっているので、文句は言いますが
ちゃんとやっています。

 

とは言え、毎日の宿題として『本読み』が
あるので、こういった類のものはきちんと
毎日やります。
やったかどうかをチェックする表があるの
ですが、そこは正直に書く。
やっていない日は×印。
そこまで厳しくしなくても良いかな~と
思ったりもするのですが、
こういう小さな努力って大事ですよね。

 

本読みも息子は毎日やっているからか、
初めて読む物語もちゃんと『文章』を読んでいます。
去年までは『ひらがな』を読んでいる
感じだったんですよね。。。
でも、今ではちゃんと『文章』を読んでいます。
まぁ間違ってるところも多々ありますが(笑)

 

そして『本読み』は、私もちゃんと聞くようにしています。
ながら聞きをしない。
そうすると、聞いてくれるのが嬉しいのか、
息子も張り切って読んでくれます。
最近は感情を込めて読んでくれるので、
なかなか面白いですよ☆

 

普段の宿題は、学校から帰って来てから
すぐやること。
これを去年1年間徹底しました。
お友だちがピンポンしてきてくれても、
ごめんね宿題終わってからね、と言う。
そのことを徹底したおかげか、今では何も
言わなくても、宿題を終わらせてから
遊びに行っています。

 

宿題を終わらせてからだと遊ぶ時間が
短くなってしまうんですけどね。
でもその分、集中して出来ているので、
我が家の場合はこれで良いかな~と思っています。
ホント、色々と親も試行錯誤しています。

 

それでも芯はブレずに居たいな~と思っています。
なかなか難しいんですけどね。
何度も揺らぎます。どの方法が良いのか。。。
正解なんて無いですもんね。
息子にとって良い方法。
それを模索する毎日です。

 

小学生になったら小学生になったなりの
悩みが出てきます。

そういう時は、やっぱりママ友の存在に
助けられているな~と思います。

 

幼稚園の時みたいに毎日会うってことは
もちろん無くなりましたが、
それでも何かあった時は相談出来る。
話を聞いてくれる。
そういう存在が居てくれることって、
本当にありがたいことだなと思っています。

 

結局『答え』なんて自分で決めること。
それでも「誰かに話す」ことによって、
自分の考えを客観的に見ることができる。
他の人の意見を聞くことも出来る。
そうやって導き出す『答え』は、
自信が付くような気がするんです。

 

IMG_1908

 

とは言えまだ2年生。
親の言うことは聞いてくれる年齢。

 

いつになったら反抗してくるのかな~。
その時はどうしようかな~。
いや、その時はその時に考えよう。
あまり先のことを今から悩んでいても仕方がない!

 

今は、今の息子と向き合っていこう☆

 

 

『 あやっぺの日記』の最新記事

Back Number