男の子の○○○事情。これはとっても悩ましい。|釜ちゃんの日記vol.24

2017.02.06

こんにちは!スマイルママ代表・釜ちゃんです。

我が家の息子7歳・小学1年生。

親バカですが、とても優しくて穏やかな性格の持ち主。超平和主義で自分から攻撃を仕掛けることはありません。
そんな心優しい息子が今日布団の中でいきなり、

「ねぇお母さん、学校のトイレでうんちしたら他の友達にからかわれたことある?」

と聞いてきました。

なぬ?!いきなりなんじゃその質問は。


↑実家で遊ぶ息子・娘・姪っ子

息子は幼稚園時代も、他の子に何か言われるのが嫌で幼稚園で大をすることができないと言っていました。

家でしてから行くか、したくなったら帰るまで我慢すると。

幼稚園児が自分のしたいタイミングで大をできないなんて、なんだかなぁと切なくなったことを思い出しました。

この問題って、女子には気づきにくいことですよね。

男子は「個室=大」やもんなぁ。女子はどうにでもごまかせるというか、ごまかす必要もないというか。

 

男の子って大変なんだなぁと思っていましたが、きたか、小学校でもその問題が!!!

「●●くんとか、○○くんに、嫌なこと言われるから学校ではうんちができない…」と。

なんとまぁ。。。

きっとそういうお年頃なんですよね。うんち、おしっこ、そういうことでキャッキャ言いたいお年頃。

とはいえ、快便な息子にとっては死活問題。食べたらしっかり出るタイプなので…。(朝食後にしても、給食を食べたらまたしたくなることがあるそうで)

からかわれてもそんなん無視して、したいタイミングでしたらいいんだよーって話しましたが、でもね…息子のことだから我慢するんだろうなぁ。


↑「スモールライト」だそう。すごいー!(親バカw)

そういえば、「授業中にトイレに行きたくなったら嫌だから学校ではお茶を飲まない」とも言ってたなぁ。

夏はさすがに喉が乾くから飲んでいるみたいですが、寒くなってきてからは水筒のお茶が全然減ってない日々。

我慢するタイプの息子。どうしたもんか…。

 

五味太郎さんの「みんなうんち」という絵本、みなさんはご存知ですか?

とても素敵で優しいタッチの絵。五味太郎さんの世界は昔から超大好きです。

この絵本の最後の言葉、

「いきものはたべるから、みんなうんちをするんだね」。

本当に奥が深い。

生きるために食べる、そして排泄する。それって当たり前のこと。

生きているもの全てがそうなんだ。私たちだけじゃない、動物もみんなそう。だから特別のことでも汚いことでも嫌なことでもない。

生きることってそういうことなんだ。

ということを、教えてくれているんだと私は解釈しています。

 

この絵本を小さい頃から読み聞かせて、その主題を子どもに伝えていけばきっと「うんちは汚いもの、嫌なもの、恥ずかしいもの」という感覚を持たない子になってくれるんじゃないかなぁと思ったりしていました。

 

うんちをすることをからかったり、はやし立てたりする子がいなくなるといいなぁ。特に男の子のうんち事情が、改善されるといいなぁ。

うちの息子もからかわれても、笑って「はー、すっきりしたわ!」って言い返せるくらいになってほしいなぁと思いつつ、この件はすっきり解決しないままでございます。

 

みなさんはいかがですか?お子さんは保育園・幼稚園・学校でうんちをしたいタイミングでできていますか?

我が家のように悩んでる子っているのかなぁ…

 

スマイルママ代表・釜ちゃん
————————
釜ちゃんの日記は月曜日更新!
次週をお楽しみに^^
釜ちゃんってこんな人
Facebookお友達申請大歓迎
インスタもやってます!
▼LINE@はじめました
イベントの先行案内をお届けします!
友だち追加
————————

『 スタッフブログ』の最新記事

Back Number